会社見学会の開催について

下記の日程で会社見学会を開催します。

  ・2021年 3月24日(水) 15:00~16:30

  ・2021年 3月26日(金) 15:00~16:30

  ・2021年 3月30日(火) 15:00~16:30

  ・2021年 4月 5日(月) 13:30~15:00

  ・2021年 4月 7日(水) 13:30~15:00

上記日程ではご都合がつかない場合は、お気軽にご相談ください。

また、今年はZoomでも参加可能です。

エントリーページ『●その他質問事項等あればご記入ください』に

「 Zoom希望 」とご記入ください。改めてご案内のメールを送らせて

いただきます。

今年は感染症予防対策として、人数調整をする場合があります。

あらかじめご了承ください。

 

エントリーはこちらから↓↓

https://www.e-omc.jp/recruit/entry-privacy-check/

オフィスが生まれ変わりました!!

2ヶ月に渡るオフィスの全面リニューアルが、ようやく終わりました。

新しい家具がズラッと並び、まるで新築のような匂いに囲まれながら

心機一転頑張ってまいります!

お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください♪

執務スペース

ミーティングスペース

フリースペース

オー・エム・シー クイズ王決定戦

毎月おなじみとなってきました Zoom での集まり。
今回は、クイズ大会を行いました!

たかがクイズと侮ることなかれ。思い出すことや連想して考えることが脳の活性化につながります。今回は少し難しめの問題を準備しました。「クイズ王」を決めるのですから当然ですね。

ちなみに、オー・エム・シーには、20代から60代まで、幅広い世代がバランスよく在籍しています。それに合わせて問題も幅広くあらゆるジャンルから出題しました。

いくつか紹介します(答えは最後に)

①「宮崎県にある市町村の数は?」
②「1992年と2019年に流行し、ミルクティーなどに入れられたキャッサバを主原料とした食べ物は?」
③「アメリカのサンフランシスコ・ベイエリアの南部に位置し、半導体メーカーが集まったエリアのことを何と呼ぶ?」
④「地球上で年間収穫量が一番多い果物は?」
⑤「芝居の休憩時間に食べていたことから、その名が付いたとされているお弁当は?」

このような問題を一問一答でひたすら解く形式ですが、実際にやってみると1問あたりの制限時間があるため結構焦ります。これは、「eスポーツ」ならぬ「脳スポーツ」といってもよいのではないでしょうか。

解答中の皆さんを見ていると、笑顔や苦悶の表情を浮かべている人や、アタマを傾けている人など、普段とは違う一面を見ることができました。

では答え合わせをしてみましょう。

①「26(9市、14町、3村)」
②「タピオカ」
③「シリコンバレー」
④「ブドウ」
⑤「幕の内弁当」

いかがだったでしょうか。
ちなみに今回の優勝者は45問中29問正解でした。健闘を称え、後日表彰状を贈呈しました。

次回はぜひ実際に集まって実施したいですね。そのような状況になることを願っています。

「2021みやざき春の就職応援フェア」に参加します

感染症感染拡大防止のため、みなさまと直接お会いすることができる機会が減っていましたが…

今年もみなさまと直接お話しする機会をいただくことができました♪

皆様との出会いを心から楽しみにしております。

 ・令和3年 3月19日(金) 13:00 ~ 16:00

 ・シーガイア コンベンションセンター4F

 入場無料です!

 ぜひお越しください!!

フェアの詳細について(宮崎労働局HP)

https://jsite.mhlw.go.jp/miyazaki-roudoukyoku/roudoukyoku/_120352/antei/mensetukai_00016.html

創立40周年記念オンラインパーティー!

初めてのオンライン飲み会。どれだけの人数が参加するか不安もありましたが、19時スタートにあわせ、続々と接続してきました♪
平日ということもあり、各人さまざまな様子でログインしてきます。みなさん帰宅したばかりのようですが、中にはすでにソロで始めている社員も…。気合いが伝わってきます!

まずは社長より40周年を記念するスピーチがあり、
そのまま乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

飲み物やおつまみは各自で準備してもらいました。それぞれ好きなものを食べて飲んで、普段とは違った雰囲気もいい感じです。

大人数だとさすがに収集がつかないため、4~5人ずつのグループに分けて会話を楽しんでもらうことにしました。ランダムにグループを分けるので、会話に困らないよう、「お題」を渡しておきます。

事前に幹事から与えられたお題は…

「若者の『〇〇離れ』について」

(若者って私も含まれますか?? あっ、アウトなんですね…。それはさておき)

「クルマ離れ」「パソコン離れ」などの話題を期待していましたが、結局そんな話題はほとんど出ず、みんな自由に会話を楽しんでいました。飲み会ですからね。幹事の心配は杞憂に終わりました。

今回の面白い点はもうひとつ。より多くの社員同士に親睦を深めてもらう目的で、グループメンバーを随時入れ替えるようにしました。ホストはグループの雰囲気がわからないので、容赦なく飛ばします。会話の途中でメンバーが飛んで行ったり、いきなり社長が現れたりと、グループ内では都度爆笑が起きていました。ホストは大変だったと思いますが、それもまたヨシとしましょう。飲み会ですから。

(後日談ですが、社長から「久しぶりにみんなと話すことができて良かったよ!せっかくだからこういう機会を増やしていけるといいな」と言われました。幹事カンゲキ…)

さて突然ですが、OMCオンライン恒例、クイズ大会〜♪
頭の体操を楽しみましょう。酔ったアタマで考えられないって?? はい、それが狙いです。みんながんばれ~。

大人はなかなか解けないようでしたが、社員のお子さんが頭の柔らかさを発揮して、見事正解してくれました!家族も一緒に参加できるのは、オンラインならではの楽しみですね。

気を取り直して、幹事からは次のミッション。

OMC40周年を記念して、
「OMCのキャッチコピーを考えよう!!」

再度グループに分かれてシンキングタイム。しつこいようですがこの場はオンライン飲み会。なかなか決まりません(笑)。あまりにもグダグダで時間が足りないということで、後日正式に社内コンペで募集することが決定しました。キャッチコピーの募集結果については、後日このページで披露する予定です。どうぞよろしくお願いします。

…というわけで、今回のオンライン飲み会は無事終了となりました。
みなさん、お疲れさまでした。楽しかったですね。

--------------------

2021年1月22日、おかげさまで弊社は40周年を迎えました。
これはひとえに皆様方の厚いご支援、また温かい激励の賜物だと心より感謝申し上げます。
これからも社員一同、精一杯頑張って参ります。
今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。