煽り運転の事故がニュースで放送され問題になっています。
「事故を起こさない」「事故に巻き込まれない」ためには、
どうすればよいかを皆さんで考えてもらうことを目的として
ドライブレコーダーで撮影された、事故に関連する動画を
見ていただきました。
事故の瞬間の映像時には、皆さんのざわめきがありました。
衝撃的だったのでは...
自動車の運転免許を取得する時には、一生懸命勉強されたと思いますが、取得後は、ほとんどの方は見直しをすることなく現在に至っているのではと思い「初心に帰ってもらおう」ということで、仮免許の学科試験問題を皆さんで挑戦しました。
結果、合格ラインに達成した方もいましたが...
続いて、社内のコミュニケーションを図るためグループワークを行いました。
問題は、「バスは待ってくれない」。
各人に渡されたバラバラの情報を口頭で共有し合い、病院に行くための地図を作成する問題解決の実習です。
今年の5月の研修でも、グループワークで盛り上がりましたが今回も、盛り上がっていました。
私たちの仕事も、チームで作業することが多くあります。
グループワークで、コミュニケーションスキルやチームで働く力(チームワーク)を向上出来ればと思います。