RPA

 みなさんは、「RPA」という言葉をご存知ですか?

<RPA:Robotic Process Automation>
ここ1年くらいで話題となっている、「ソフトウェアロボット」と呼ばれる技術です。

人間が何もせずに勝手にパソコンが動いて作業をしてくれたら、すごいと思いませんか。実はすでにそのような技術ができているのです。
今回は社内RPAチームがそれらの技術について検討し、その結果を報告しました。

簡単にいうと、「人がパソコンを使ってする作業を代わりに実行してくれるソフトウェア」です。
一般的にはまだ馴染みのない言葉ですが、日頃パソコンを使って仕事をしている人にとっては、救世主のような存在となるかもしれません。
ある調査でも、今後数年でさまざまな場所にRPAが導入されるという予測結果が出ています。

今はまだ決まった作業をこなすだけのロボットですが、今後はAIやその他の技術と組み合わせていろいろな仕事ができるようになると考えられています。

そう遠くない将来、多くの職場で、ロボットが作業しているのを「見ているだけ」という時代が来るのかもしれません。

その頃、人は何をしているのでしょうか。
まだ見ぬ未来のために、私たちも社会の一員として努力をつづけたいと思っています。
(RPA導入について興味のある方はぜひ こちら(RPAとは) もご覧ください)