2020年 入社式

今年も新しいメンバーが加わりました!

今回は新型コロナ対策のため、規模を縮小して、少人数での開催となりました。
2名ともやや緊張ぎみでしたが、
「『当たり前のことを当たり前に』を実現するために努力したい」
「一日でも早く仕事を覚え、会社の一員としてまた社会人として成長していきたい」
としっかり宣言してくれました。

社長からは
「失敗しても構わない。たくさん質問して、たくさん失敗して、ぜひ成長につなげてほしい」
とエールが送られました。

式典のあとは、さっそく研修に取り掛かっていました。
情勢は不安定ですが、それを乗り越えて頑張ってほしいと思います。

遊んで学ぶプログラミング

 今回、保育園の子どもたちにプログラミングの楽しさを体験してもらいました。
 来年度から小・中学校のプログラミング教育が必修となります。これは単純にパソコンの使い方を覚えるのではなく「順序立てて考え、試行錯誤し、ものごとを解決する力」つまりプログラミング的思考(論理的思考)を養うためです。

今回はビジュアルプログラミングアプリ「viscuit –ビスケット–」を使用しました。通常コンピュータ内部で動いているアプリケーションは、様々な種類のプログラミング言語で作られていますが、viscuitは絵でプログラムを作り、実行すると絵が動きます。難しいことを覚える必要がなく、直観的に操作することができ、プログラムの楽しさを知ることができるのです。

https://www.viscuit.com/

最初は私たちがアプリの使い方と絵の動かし方を説明しました。同じように子どもたちにさせてみると、プログラムとおりに絵が動くのをみて、大はしゃぎ。目をキラキラ輝かせている様子をみて、こちらもわくわくしてきました。

中には思うように動かない子どももいました。しかしここからが大事です。なぜ思うように動かないのか考え、こうしたら動くのではないか、実験を繰り返しながら自分の力で正解を見つけ出す。これがプログラミング的思考を成長させるきっかけになります。

普段私たちが仕事で行うプログラミングも、絵が文字に代わっただけのことであり、考え方や問題解決の手段は同じです。こんな幼少期からプログラミングに触れながら成長した子どもたちが、大人になって社会で活躍すると思うと、いい意味で私たちの脅威ですね(^▽^;)

クリーン作戦

自分たちが暮らす街をきれいにしよう!

先日、社員で会社周辺のゴミ拾いを行いました。
日ごろ通勤で利用している歩道や堤防を、2組に分かれてゴミを拾い歩きました。

普段は何気なく通っているところですが、注意してみてみると思ったよりもゴミが落ちています。
特に多いと感じたのは、たばこの吸い殻、ペットボトルや空き缶です。

ビニール袋がパンパンになるまでゴミを拾った社員も!

2時間ほど予定していたゴミ拾いですが、みんなでワイワイしゃべりながらあっという間に終了の時刻となりました。
ゴミは宮崎市の「地域美化 ボランティア袋」に入れて収集してもらいました。

拾ったゴミはこちら↓

思いのほか多いですね!

ゴミ拾いは街がきれいになるだけでなく、心身ともに気持ちのいいものです。
皆さん、おつかれさまでした~!!

ミニバレー大会

スポーツの秋!
運動不足解消!
そして日頃のストレス発散(!?)

11月9日(土)、大淀公民館を借りてスポーツ大会を開催しました。
今回の種目はミニバレー。4チームに分かれての総当たり戦で、各チームとも実力が拮抗しており白熱した試合が繰り広げられました。

1年ぶりのミニバレー大会でしたが、交流も交え皆さん楽しみながら進行し、試合を通してチームワークも生まれ、親睦を深めることができました。

その後、チームを組み直し、スポーツ大会恒例の課対抗戦も行いました。すでにヘトヘトの方も多かったですが、対抗心を燃やしながら試合を楽しみました。

気持ちの良い汗を流し、体をリフレッシュできました。皆さんも是非やってみてください。ただし筋肉痛には気を付けて…。

漢字テストで脳トレ!?

食欲の秋~、スポーツの秋~、勉学の秋~
ということで漢字テストを行いました。

パソコンやスマホでケンサクすればあっという間に漢字が出てくる時代、エンジニアの皆さんが「どのくらい漢字を覚えているのか」をテーマに開催しました。今回は課ごとのチーム戦としました。

出題は3部コウセイ
内容を一部紹介しますので、皆さんも是非考えてみてくださいね。

1.ひらがなを漢字にしましょう(100問)
 ①「こわい」もの知らず
 ② あいつは「かいぶつ」だ
 ③ 日本最北の「きゅうりょう」地帯

中学・高校レベルの漢字です。みんなガンバレ!

漢字テスト1

2.クイズ(26問)
 口に2画を追加してできる常用漢字27問を答えなさい。
 例)口に+の2画を追加して「田」(これ以外に26文字)

この問題は、意外にも漢字が得意な人ほど出てこないケイコウがありました。みなさんはどのくらい思いつくでしょうか…。

3.日本の都道府県名を漢字で答えましょう(47問)
 ① ぎふ
 ② とちぎ
 ③ いばらき

漢字で書けますか…?
ちなみにこの問題は、漢字だけでなく、地図上の場所とも一致させる必要がありました。これはナンモンですね。

漢字テスト2

テスト開始から10数分は個人で回答する時間としました。皆さん集中しているようで、まさにテスト中のような静けさでした。

残り時間はチーム内でコミュニケーションを取りながらワイワイと回答していました。難しい漢字がわかったときには、歓声もあがっていましたよ。

漢字テスト3

社内の結果発表のまえに、まずは解答をどうぞ。

1.ひらがなを漢字にしましょう
 ①「こわい」もの知らず ⇒ 怖い
 ② あいつは「かいぶつ」だ ⇒ 怪物
 ③ 日本最北の「きゅうりょう」地帯 ⇒ 丘陵

2.クイズ
 口に2画を追加してできる常用漢字27問を答えなさい。
 ⇒ 申、目、兄、旧、号、叫、史、可 など全27文字

3.日本の都道府県名を漢字で答えましょう
 ① ぎふ ⇒ 岐阜
 ② とちぎ ⇒ 栃木
 ③ いばらき ⇒ 茨城

どうでしたか。意外に難しかったですね。

ちなみに社内では、
 1位 管理職チーム    835/865点
 2位 システム2課チーム 820/865点
 2位 システム3課チーム 820/865点
…という結果となりました。

管理職チームの面目躍如というところでしょうか♪
上位3チームは都道府県問題が満点でした。素晴らしいセイセキですね。それ以外のチームもそれなりによい結果でしたよ。

普段の仕事で忙しいところ、みなさんお疲れさまでした。
今後も定期的に開催したいと思います。

————————————————

さて、すでにお気づきかと思いますが、この文章にも漢字テストを埋め込んでおりました。こちらの解答もどうぞ。

 ケンサク ⇒ 検索
 コウセイ ⇒ 構成
 ケイコウ ⇒ 傾向
 ナンモン ⇒ 難問
 セイセキ ⇒ 成績

読んでくださった皆さまも、本当にお疲れさまでした(*´ω`)。